WordPressの仕組みと動作を理解して、効率のよいテンプレート作成の最新技法が学べる
WordPressの仕組みと動作を理解して、テンプレートを核としたWordPressサイトの最新の構築技法をステップバイステップ形式で学べる。
●ループの仕組みを正しく理解することで、WordPressの処理の流れがわかる
●条件分岐を減らし、見通しのよいテンプレートを作成する手法を習得
●カスタム投稿タイプなど、最適なコンテンツの管理方法を把握する
こんな読者の方に最適です!
・WordPressを使っているが、しっくりこない、何かモヤモヤしている
・WordPressの仕組みを知って、もう1ランク、ステップアップしたい
・WordPressの最新の流儀やテンプレート制作のテクニックを知りたい
STEP 1-1 WordPressのインストール
STEP 1-2 WordPressの下準備
STEP 1-3 サンプル作成の下準備
STEP 1-4 WordPressの基本的な仕組み
STEP 1-5 コンテンツの投稿
STEP 1-6 データベースの確認
STEP 2-1 テーマを作成する
STEP 2-2 記事の個別ページを作成する
STEP 2-3 前後の記事へのリンクを追加してアイコンフォントでデザインする
STEP 3-1 URLによる外部コンテンツの貼り込みと横幅の指定を行う
STEP 3-2 HTML5に対応したコメント投稿フォームを作成する
STEP 3-3 コメントを投稿して表示する
STEP 3-4 デフォルトスクリプトを利用する(JavaScriptの利用)
STEP 3-5 画像の個別ページが構築されることを確認する
STEP 4-1 トップページの処理を確認する
STEP 4-2 トップページを作成する(1)
STEP 4-3 トップページを作成する(2)
STEP 4-4 1ページに表示する記事の数を変更する