既存のWebサイトを「HTML5&CSS3」にスムーズに移行させるための最適な1冊
エビスコムのロングセラー「HTML/XHTML&スタイルシート レッスンブック」「HTML/XHTML&スタイルシート
デザインブック」で作ったWebサイトを最新の「HTML5&CSS3」へ移行するための方法をステップアップで学べるガイドブック。
既存のWebサイトを「HTML5&CSS3」にスムーズに移行させるための最適な1冊です!
iPhoneやAndroidなどのスマートホン、iPadなどのタブレット対応のWebサイトを作りたい方も必読!
●スマートホンサイトの制作にも役立つ
●デザインカスタマイズのテクニックも網羅
●IEなどの未対応ブラウザへの対応も万全
レッスンブックと同じく「レッスン形式」で、はじめての方でも最新の「HTML5&CSS3」をしっかりマスターできます。
STEP 1-1 HTML5&CSS3の成り立ちと現状
STEP 1-2 HTML5へ移行するメリット
STEP 1-3 CSS3へ移行するメリット
STEP 1-4 HTML5に移行する方法
STEP 1-5 CSS3に移行する方法
STEP 2-1 DOCTYPE宣言
STEP 2-2 ルート要素
STEP 2-3 基本情報の記述場所
STEP 2-4 エンコードの種類の指定
STEP 2-5 ページのタイトル
STEP 2-6 スタイルシートの設定
STEP 2-7 廃止されたタグや属性の確認
STEP 2-8 定義が変わったタグや属性の確認
STEP 3-1 論理構造の記述とセマンティックWeb
STEP 3-2 HTML5のセマンティック・マークアップ
STEP 3-3 HTML5に未対応なブラウザへの対応
STEP 3-4 ヘッダーのマークアップ
STEP 3-5 ナビゲーションメニューのマークアップ
STEP 3-6 記事のマークアップ
STEP 3-7 セクションのマークアップ
STEP 3-8 フッターのマークアップ
STEP 3-9 複数のナビゲーションのマークアップ
STEP 3-10 補足的な情報のマークアップ
STEP 3-11 アウトラインの確認
STEP 3-12 見出しのマークアップ
STEP 3-13 見出しのグループ化
STEP 3-14 セクションごとのヘッダー
STEP 3-15 microdataによるメタデータの付加