ステップ・バイ・ステップで迷わない!
サンプルを作りながら学べる!
01 FileMakerとは
02 FileMakerプラットフォームについて
03 Starter Solutionとは
01 FileMakerの基本操作
02 住所録を作ってみよう① フィールドを作成する
03 住所録を作ってみよう② ブラウズモードでレコードを作成する
04 フィールドを管理しよう
05 データの表示方法を変えよう
06 データを検索しよう
07 外部データをインポートしてみよう
01 フィールドにオプションを設定しよう
02 画面をデザインしてみよう
03 レイアウトの切り替えと保存
04 画面遷移の機能をつけよう
05 レイアウトの構成要素① パート
06 レイアウトの構成要素② オブジェクト
07 レイアウトの構成要素③ スタイル
08 レイアウトの設定
09 レイアウトのテーマを変更してみよう
01 在庫の管理に必要な考え方
02 データと画面を構成してみよう
03 有効在庫数を計算してみよう
04 安全在庫数以下の商品を強調表示してみよう
01 Starter Solution:製品カタログとは
02 Starter Solutionを使ってみよう
03 在庫リストと連携してみよう
01 入荷履歴・出荷履歴とは
02 テーブルオカレンスを理解する
03 タブデザインで情報を集約する
04 スクリプトに触れてみよう
05 スクリプトで数値計算を自動化しよう
06 iOSで共有利用してみよう
01 出荷のレポートに求められるもの
02 出荷レポートの作成方法
03 出荷レポートを作成しよう
04 レポートのデザインを整えてみよう
05 レポートを作成する画面を作ろう
06 グラフを挿入しよう
07 AndroidやiOSでのデータの持ち出し
01 Starter Solutionを使った見積・請求書管理